tanc_left_img

どのようにお手伝いできますか?

さあ、始めましょう!

 

  • 3Dモデル
  • ケーススタディ
  • エンジニア向けウェビナー
ヘルプ
SNS1 SNS2 SNS3
  • 電話

    電話番号: +86-138-8070-2691 電話番号: +86-150-0845-7270(ヨーロッパ地区)
  • アバック

    リニアエンコーダの側面図

    絶対または増分、光学または磁気。

    リニアエンコーダは直線運動を監視し、電気信号で位置フィードバックを提供します。サーボ駆動システムでは、リニアエンコーダは通常、モーターのロータリーエンコーダから提供される速度と方向のフィードバックに加えて、負荷の正確な位置を供給します。通常、位置フィードバックのないオープンループモードで動作するステッピングモータ駆動システムでは、リニアエンコーダを追加することで、サーボモータのコストと複雑さを伴わずに、位置決めシステムの精度と信頼性を向上させることができます。

    フィードバック: 絶対的または増分的

    リニアエンコーダを選択する際にまず考慮すべき点は、アプリケーションに必要なフィードバックの種類(アブソリュート式かインクリメンタル式か)です。アブソリュートエンコーダは、各位置に固有のデジタル値を割り当てるため、電源が失われた場合でも正確な位置情報を維持できます。

    インクリメンタル エンコーダは、移動単位ごとに特定の数のパルスを生成し、負荷が移動するとそれらのパルスをカウントすることで動作します。インクリメンタル エンコーダは単にパルスをカウントするだけなので、電源が中断されると位置基準を失います。起動時または再起動時に負荷の実際の位置を決定するには、ホーミング シーケンスが必要です。つまり、センサー (および負荷) を基準位置に移動し、そこから負荷の位置の決定を開始する必要があります。起動時または再起動時の負荷の実際の位置が重要でない場合でも、時間と生産性の観点から、ホーミング シーケンスを実行することは望ましくない場合があることに留意してください。これは、工作機械など、ストロークが長く速度が遅いアプリケーションでは特に重要です。これらのアプリケーションでは、ホーミングに時間がかかる可能性があります。

    アブソリュートエンコーダとインクリメンタルエンコーダの出力は異なり、システムの制御スキームへの統合においても考慮すべき事項です。アブソリュートリニアエンコーダは、ユニットの実際の位置を示すデジタル出力(「ワード」)を生成します。アブソリュートエンコーダの分解能は、ワードのビット数によって決まります。

    インクリメンタルエンコーダは、90度位相がずれた2つのチャンネルを持つ直交出力を生成します。(2チャンネル出力では、位置と方向の両方を監視できます。位置のみが必要な場合は、1つのチャンネルのみを使用します。)一部のインクリメンタルエンコーダは、1つのパルスで3つ目のチャンネルを生成し、ホーミングのインデックス位置または基準位置として使用します。インクリメンタルエンコーダの分解能は、距離(インチまたはミリメートル)あたりのパルス数によって決まります。ただし、1つのチャンネルからのパルスの立ち上がりエッジと立ち下がりエッジの両方をカウントすることで分解能を2倍にすることも、両方のチャンネルからのパルスの立ち上がりエッジと立ち下がりエッジをカウントすることで分解能を4倍にすることもできます。

    技術: 光学式または磁気式

    インクリメンタルフィードバックとアブソリュートフィードバックのどちらを選択するか決定したら、次に考慮すべき点は、センシング技術を光学式にするか磁気式にするかです。従来、5ミクロン未満の分解能では光学式エンコーダが唯一の選択肢でしたが、磁気式スケール技術の進歩により、現在では1ミクロンまでの分解能を実現できるようになりました。

    光学式エンコーダは、光源と光検出器を用いて位置を検出しますが、光を使用するため、汚れやゴミの影響を受けやすく、信号に悪影響を与える可能性があります。光学式エンコーダの性能は、センサーとスケール間のギャップに大きく左右されます。信号の整合性が損なわれないように、ギャップを適切に設定・維持する必要があります。そのため、取り付けは慎重に行う必要があり、衝撃や振動を避ける必要があります。

    磁気式エンコーダは、磁気リーダーヘッドと磁気スケールを用いて位置を検出します。光学式エンコーダとは異なり、磁気式エンコーダは汚れ、ゴミ、液体による汚染の影響を受けにくく、衝撃や振動の影響も受けにくいのが特徴です。ただし、鉄鋼などの磁性片は磁場に干渉する可能性があるため、磁気式エンコーダは敏感です。

    リニアエンコーダはシステムへの追加コンポーネントとして使用されることが多いですが、多くの場合、そのメリットは追加の労力とコストを上回ります。例えば、ボールねじ駆動アプリケーションでは、リニアエンコーダを使用すれば、ねじによる位置誤差をコントローラがエンコーダからのフィードバックで補正できるため、精度の低いねじでも使用できます。


    投稿日時: 2020年6月8日
  • 前の:
  • 次:

  • ここにメッセージを書いて送信してください